ボートレーサーに贈るオリジナルTシャツってどうやって制作すればいいの?デザインって難しそう…価格がよく分からない。時間が掛かるんでしょ?
そんなお悩みを解決するなら【SiXSTORY】におまかせください!
このページではWEB上でデザインからグッズの発注までできるUp-T
のサイトを使ってオリジナルグッズの制作の手順をご紹介いたします
このページの手順通りにやれば簡単にオリジナルグッズを制作できる様になります。
STEP1:アイテムを選ぶ
オリジナルTシャツといっても、長袖から半袖、素材や色等様々なものがあります。使用する目的や見た目に合わせてアイテムを選びましょう。ここではアイテム選びの手順を紹介します
アイテム生地選び

TOPページのTシャツを作ってみるをタップ

デザインツール左上部で素材選択部分をタップ

アイテム選択画面から作りたい素材を選択
今回はTシャツの選択ボタンをタップ

Tシャツアイテムの中から作りたいメーカーや生地のグッズを選択する選択しボタンをタップするとその素材に変更になる
STEP2:デザイン作成
作りたいアイテムや記事が決まったら、デザインの作成となります。
ここではデザインツールを使用してデザインの作成手順を紹介します。
デザインツール使い方

上部にTシャツ色やプリント場所選択ボタンがあるのでデザイン前に設定することをオススメします。
左部分位テキストやスタンプ等の編集ツールがあるのでここを使用してデザインを作成。

今回はボックスデザインSHOP Tシャツをデザインツールを使用して作成した手順を紹介いたします
デザイン制作手順

①編集ツールからスタンプを選択
②上部スタンプの種類から図形を選択
③図形を長方形に修正後位置調整
④編集BOXからカラー選択後色を変更

①編集ツールからテキストを選択
②上部テキストBOXの中に文字を挿入ごテキストを追加ボタンをタップ(ここでフォント等を変更できます)
③編集BOXでサイズや角度等を調整してテキストを配置する

各デザインの制作が終了したらカートへ進むボタンをタップして購入ページに進みます。
STEP3:グッズ購入手順
デザインの作成が終わり商品をカートに入れたら最後は購入作業になります。
ここではカートに入れた後から購入できるまでの手順を紹介します。
グッズ購入手順

ここでは先ほど作成したTシャツのサイズや枚数を決め入力します。
Tシャツの色変更やデザインの修正はこちらの各ボタンから変更や修正画面に戻ることができます。

デザインやサイズ色等決定出来たら購入ボタンを押して購入ページに移動します。

ここではお届け先と支払方法の入力画面となります。
各種必須事項の入力を行ってください

必須事項の入力を行い変更がなければ最後に購入するボタンを押してください
まとめ
意外と簡単にグッズ制作が出来たのではないでしょうか?
デザインツールにはまだまだ色々なスタンプや機能があるのでたくさん触って好きなデザインを作って推しの選手に届けてもらえたらなと思います。
上記YouTubeからも詳しい作り方がありますので参考にしてもらえたらなと思います。
↓サイトはここから入れます
-
5146 野田彩加選手コラボグッズ【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】Tシャツ・ロングスリーブTシャツ・パーカー・マスク
-
川野芽唯選手コラボシーサーイラストTシャツ【ボートレース・競艇・アパレルグッズ 】
-
ボートレーサーコラボロングスリーブTシャツ 【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】宮崎安奈.野田なづき.鰐部太空海.米丸乃絵
-
5182 宮崎安奈選手コラボTシャツ 【ボートレース・競艇】アパレル グッズ
-
鰐部太空海選手コラボイラストパーカー.Tシャツ【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】 Tシャツ・パーカー
-
5195 北村寧々選手コラボグッズ【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】Tシャツ・ポロシャツ・パーカー・マスク
-
4854 大橋由珠選手コラボグッズ【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】Tシャツ・パーカー
-
4151 下河誉史選手コラボスコーピオンTシャツ【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】
-
4781 西舘果里選手コラボグッズ【ボートレース・競艇・アパレル グッズ】Tシャツ・パーカー